人は仮面をかぶっているもの。たとえ醜い自分を隠すためにかぶり始めた仮面であっても、本気でかぶれば、仮面が本物になります。優しい人になりたかったら、優しい人のフリを。カタチから入るって、そういうことだと思います。
あさのあつこさんの『地に巣くう』
北町奉行所の同心、木暮信次郎が夜道で襲われる。翌日、水死体となって見つかった下手人の男は、信次郎の父が二十年前に島流しの刑に処していたことが分かる。二十年前に何があったのか。いま再び動き出したのはなぜか。信次郎は、岡っ引きの伊佐治、暗い過去を持つ遠野屋清之助とともに、父親の過去を暴く。
弥勒シリーズの第六作目。ついに木暮信次郎の本心に迫る。。。
【関連記事】
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!