西條奈加
長かった今年の夏も、台風で吹き飛ばされたようで急に肌寒くなってきました。猫を抱いたら、懐にカイロを入れたように暖かいだろうなー。 きょう紹介するのは、江戸の猫。ちょっと生意気で、おとなしく懐のカイロにはなってくれなそうだけれど頼もしい猫のは…
怪談の季節がやって来ました。あなたは幽霊に会ったことがありますか。 死者が成仏せずにさまよい出てくると怪談に付き物の幽霊になりますが、どうして成仏できなかったのでしょうか。あるいは、どうすれば成仏できるのでしょうか。 きょうは、怖くない幽霊…
「どうして殺人はいけないの?」と聞かれたら、あなたはどう答えますか。 子供の時に誰もが抱く疑問ですが、納得のいく答えをみつけられないうちにウヤムヤになって忘れてしまったような気がします。 西條奈加さんの『三途の川で落しもの』 少年12歳の叶人…
あなたの周りには、料理が得意な男性はいますか。 昔は「男子厨房に入らず」なんて言葉を聞くことがありましたが、いつの時代にも、腕の良い男性料理人はいて、彼らのお店が大層繁盛していることを考えると、料理をしない男性の言いわけでしかなかったような…
もし、あなたが誰かが悪いことをしていることに気づいたら、どうしますか。そして、その悪いことをしているのが恋人だったら、親友だったら、自分の子供だったとしたら、そこで取る行動は変わりますか。 西條奈加さんの『無花果の実のなるころに』 中学生の…
あなたは、困ったときに、ご近所さんに相談できますか。 最近のご近所付き合いというと、挨拶をするくらいで、お互いの生活や事情に踏み込まないのが当たり前になっています。その方が気楽な面もあるけれど、どんどん浅い付き合いになって、ちょっとしたお願…